お芋のハナシ-小3理科
突然ですが、「さつまいも」と「じゃがいも」は、同じ「芋」なんですが、どこを食べているかご存じですか?
さつまいもは、「根」を食べているのに対し、じゃがいもは、「茎」を食べているのです。
エ~。同じ芋なのに( ゚Д゚)
こんな問題が、小学3年生の理科で出ていました。
解けませんでした(恥ずかし。私、百姓の家の出なのに)。
詳しくは、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%8B
(以下の写真と説明文もWikipediaから拝借)

サツマイモ(薩摩芋、学名: Ipomoea batatas)は、ヒルガオ科サツマイモ属の多年草植物。

ジャガイモ(英: potato、学名:Solanum tuberosum L.)、別名馬鈴薯(ばれいしょ)は、ナス科ナス属の多年草の植物。
片やヒルガオ科、片やナス科ですって。(^-^;