これが、米国特許2021のトップ50ランキング(^_-)-☆
米IFI Patent Intelligenceが2021年の特許のランキングを発表しております。https://www.ificlaims.com/rankings-top-50-2021.htm
次のように1位から50位までとなっています:


相変わらず、IBMが1位というのはすごいです。
それにしてもアップルが7位ですって。マイクロソフトもアップルも昔はすごく少なかったんですけど、アマゾンもグーグルも多くなっていますね。こういったIT企業がドンドン特許を出すようになってから、特許明細書が長くなり、クレームの数がどんどん増えて、一つ一つの発明がとても分かりにくくなってきました。これって、本当に特許の世界は進化しているんですかね??