私も発明者のひとり(^_-)-☆
今般、株式会社塩で、特許になった発明(特許第7115753号)の登録証が発行され、ナント、発明者欄の末尾に私の名前も出ております。


この発明の特許公報もすでに発行されていて、そのフロントページは次の通りです。
発明の名称は、掲載の通り「流体システム及びその検査装置、検査方法並びに流体システムの制御方法及び制御プログラム」です。

発明者として名前が載るのは、久しぶりですね~(^_-)-☆
MANABE INTELLECTUAL PROPERTY OFFICE
今般、株式会社塩で、特許になった発明(特許第7115753号)の登録証が発行され、ナント、発明者欄の末尾に私の名前も出ております。
この発明の特許公報もすでに発行されていて、そのフロントページは次の通りです。
発明の名称は、掲載の通り「流体システム及びその検査装置、検査方法並びに流体システムの制御方法及び制御プログラム」です。
発明者として名前が載るのは、久しぶりですね~(^_-)-☆