小4の算数問題です(*‘ω‘ *)
次のような数列の問題です。

さて、どう解けばよいのでしょうか?
ワケわからん場合は、65番目くらいなら書いていっても出来るということで、力任せの解法は、以下の通りです。

しかし、これはあまりにも知恵が無いので、次のように解くのがスマートなのでしょう。


ということで、「等差数列」の問題ですが、小学生ならずとも、数え間違いで誤った答えを出してしまいそうな問題です。丁寧さが求められて難しいです (*‘ω‘ *)
MANABE INTELLECTUAL PROPERTY OFFICE
次のような数列の問題です。
さて、どう解けばよいのでしょうか?
ワケわからん場合は、65番目くらいなら書いていっても出来るということで、力任せの解法は、以下の通りです。
しかし、これはあまりにも知恵が無いので、次のように解くのがスマートなのでしょう。
ということで、「等差数列」の問題ですが、小学生ならずとも、数え間違いで誤った答えを出してしまいそうな問題です。丁寧さが求められて難しいです (*‘ω‘ *)