Before & After Internet って⁉
面白いYouTube番組を見ました。
児玉龍彦×辻野晃一郎×金子勝の【未来への対話】Before&After Internet 20230906
https://www.youtube.com/watch?v=hr1BDNSbhww
金子勝先生が司会で、児玉龍彦先生(東大名誉教授)と辻野晃一郎さん(アレックス代表取締役社長、グーグル日本元社長、ソニー元カンパニープレジデント)との対談番組で、インターネットの普及の前後のコンピュータやIT の変遷と、それと同期した医学、医療の変化がわかります。

なぜ、日本ではこの20~30年の間進化をしない時代となっているのか、なぜ、デジタル後進国となってしまったのか、コロナ禍で見えてしまった日本の弱点などが、赤裸々に語られております。
次のスライドのいくつかはとても興味あるものです。拝借させていただいてスミマセン。




いま、人口減少がどんどん進み、国全体の方向性が見えない中で、どう情報通信や医学、医療を含む科学技術を進歩させていくのか、そのための大学等の専門教育をどうするのか、今後のかじ取りがとても重要です。今の政権には、兵器爆買いに金を使過ぎて、国民生活を豊かにするための政策立案の担当能力がないし、大企業中心の経団連では、次の道筋を何も出せないでしょう。
監督も選手も交代ですね(^_-)-☆