2024年桜蔭中学入試算数問題Ⅲ
今度は、正三角形が転がってゆく問題ですが、とっても悩ましい問題です。時間があれば解けるのですが、短時間に、軌跡を想像せよというのは、酷(こく)です。
(1)の問題は、次のようになっております。


これは、図形を描いてみるしかありません。ということで描きました。

(2)の問題は、次のものです。


このCの軌跡は次のようになります。(手書きで恐縮です・・・芸術的でしょ!! 動物の骨みたい)

そうすると、一辺が3㎝の正方形の内側にへこんだ部分が外側に出た部分と面積が相殺するので、結局塗りつぶされた面積は、正方形の面積に半径1の半円を2つ合わせたものとなり、3×3+3.14×1×1=12.14㎠が答えです。
こんな問題小学生が解けるのかね? 偉いね!! 残るはあと一問です (*´з`)