2024年桜蔭中学入試算数問題Ⅳ
最後の問題は、水槽に水を入れる問題ですが、なかなか手ごわいです。間違えずに、計算が続けられる子は本当に優秀なのでしょう。落とし穴にドボン、ドボンとはまります。
問題は、次の通り。

その解答は以下の通りです。
まずは、絵(グラフ)を書いて、どのような事象が起きるのか、というところから始めました。

そして、上記の⓪~⑦のときに、どのようなことが起きているのかをよ~く考えました。以下の通りです。


いやあ、中学入試問題の難しさに、恐れ入りました (*´з`)