2023年度弁理士試験論文・意匠問題Ⅰ設問(3)
意匠Ⅰの設問(3)です。これは、海外からの輸入行為についての侵害問題です。答えは出るものの…です。

解答は次の通りです。




答えは出たものの、実務的にどうかということで、再び問うてみました!

設問は、法律上は明快な解答を出せる(侵害している!)ものの、ではそれを追求できるの?権利行使できるの?といったことに気付くと、実務的には、そんな簡単ではないでしょうということになり、解答に靄がかかりだします。論文問題の設問ってなんなんですかね?
MANABE INTELLECTUAL PROPERTY OFFICE
意匠Ⅰの設問(3)です。これは、海外からの輸入行為についての侵害問題です。答えは出るものの…です。
解答は次の通りです。
答えは出たものの、実務的にどうかということで、再び問うてみました!
設問は、法律上は明快な解答を出せる(侵害している!)ものの、ではそれを追求できるの?権利行使できるの?といったことに気付くと、実務的には、そんな簡単ではないでしょうということになり、解答に靄がかかりだします。論文問題の設問ってなんなんですかね?