2023年度弁理士試験論文・意匠問題Ⅱ設問(1)
意匠の問題Ⅱの設問(1)は、建築の意匠で、令和元年改正に関するものです。記憶していれば解けるといった問題でしょうか?問題は次の通りです。


解答及びその関連情報などは次の通りです。



はい、これはさほど難しくないように思います。
MANABE INTELLECTUAL PROPERTY OFFICE
意匠の問題Ⅱの設問(1)は、建築の意匠で、令和元年改正に関するものです。記憶していれば解けるといった問題でしょうか?問題は次の通りです。
解答及びその関連情報などは次の通りです。
はい、これはさほど難しくないように思います。