サマーウォーズ第10問
第10問は、立体図形を使った場合の数です。立体になると俄然想像力が鈍るのです。見えないところなどわからないし、回転したとたんに前に戻れないし、苦労します。こんな問題がスイスイ解ける人は、頭の構造が普通じゃないと思うのですが…。
さて問題は次の通りです。

悩んで解いた回答案です(あちこち参考にさせて頂きました)。



こんな問題が解けなくっても、大丈夫だい~ (*´ω`*)
MANABE INTELLECTUAL PROPERTY OFFICE
第10問は、立体図形を使った場合の数です。立体になると俄然想像力が鈍るのです。見えないところなどわからないし、回転したとたんに前に戻れないし、苦労します。こんな問題がスイスイ解ける人は、頭の構造が普通じゃないと思うのですが…。
さて問題は次の通りです。
悩んで解いた回答案です(あちこち参考にさせて頂きました)。
こんな問題が解けなくっても、大丈夫だい~ (*´ω`*)