伊佐爾波神社算額No.6
続きまして、第6番目の算額で、今度は立体図形に関係する問題です。

順番に解いていきます。




ここまで来て、この先は数値計算でしか解けなくなり、またしても、ChatGPTにお願いしました。



これで、内接球の半径も、その表面積も出たのですが、なんと、出題者の答え(Kは100歩というのが答え)とは違っていました。どうも、出題者が誤っているということのようです。算額の問題を出して、自身の答えが違っているというのは、この他にもあちこちにありそうで楽しいではありませんか!
ところで、この問題を解くにあたって、次の立体の内接球の半径と立体の体積・表面積との関係を示す公式が使われていますが、これって、今は高校あたりで習うようですね?

美しい式ですね!! 昔習った記憶がないです(汗)